フリーランスエンジニアとして独立に至った経緯③(個人事業主登録~現在)

こんにちは、フリーランスエンジニアのヨンです。
この記事では、私が独立に至った経緯について書きます。
今回は第三弾、個人事業主として正式に開業届を出してから現在に至るまでです。

コンスタントな案件獲得

個人事業主として登録したものの、実質的に何かが変わるわけではありません。
プログラミングスクールで技術習得と案件獲得に向けたサポートを受けつつ、クラウドソーシングを中心に案件獲得を積み重ねていきました。

クラウドソーシングについては、ココナラでプラチナランクを獲得したことでそれまでは募集案件についての提案がメインだったところから、出品サービスに対して問合せが入るようになり、ある程度まとまった金額での受注を受けられるようになりました。

また、クラウドソーシング以外でも、過去に在籍した会社と提携してホームページ作成をパッケージ化して販売するなど、試行錯誤した結果、初年度でプログラミングスクールの費用をほぼ回収するくらいの収入を得られました。
正直コンスタントな収入確保にはもう少し時間がかかると思っていたので、嬉しい誤算でした。

プログラミングスクールの講師業

通っていたプログラミングスクールでインストラクターの方と今後の展望などについて相談する中で、プログラミングスクールのインストラクターも視野に入れては、というアドバイスをいただきました。
通常はある程度の制作経験が求められますが、案件獲得が順調に積み重なっていること、SEをはじめとする幅広い経験も有利に働くので、可能性は十分にあるということで、こちらの可能性も念頭に活動することになりました。

結果、2022年末にプログラミングスクールを卒業し、2023年からはインストラクターをするようになっています。
スクールの生徒さんは、自分と同じような目標を持っている方が多く、直近の経験から鮮度の高いアドバイスができるので、とても好評をいただいています。

今後の展望

退職してから約1年半で、フリーランスエンジニアとしての基盤はできてきたと思っています。
組織の縛りの無い生活は自分に合っていて、決して高収入というわけではありませんが、楽しく生活しています。
毎日、今日が幸せだと思えます。会社員時代では考えられなかったことです。

今後は、当初の目標であった時間と場所に縛られない働き方をもっと実践していきたいですし、仕事もプログラミングの枠におさまらず、自分の能力の中で楽しみながらできることを色々と試していきたいと思っています。

ここまで3回に渡り独立の過程を書いてきました。
長文にお付き合いいただきありがとうございました。
今後もフリーランスの方、似た志向や趣味を持つ方にとって参考になる情報を発信していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次